※※こちらは「Eufy eufyCam S330 2-Cam Kit」に関するレビューです※※
設置後2週程経過して設定の試行錯誤が終わり、安定運用に入った時点でのレビューです。
半年程度で長期使用後の評価で更新したいと思います。
総評としてはかなり満足度が高いですが、検知精度や安定性の面と今後のアップデートに期待して★4としました。
—– おすすめできる良い点 —–
◎Wi-Fiルーターの電波が届かなくともHomebaseの電波が届く範囲ならカメラ(S330)を設置できる
通信相手が以下の関係になっているので、Wi-Fiルーターとカメラの中間にHomebaseを置いてWi-Fi電波が微弱な外構部にカメラを設置できました。
操作端末(スマホ等) ⇔ Wi-Fiルーター ⇔ HomeBase S380 ⇔ eufyCam S330
※Eufyシリーズのカメラでもルーターと通信する機種が多いので注意ください。上記はS330の場合です。
◎外付ソーラーパネルを使用すれば電池持ちが驚くほど良好
南向き壁面に「Eufy Solar Panel (3W)」を追加しています。
S330をカスタムモードで最大120秒録画、検知間隔5秒、感度最大、顔・人物認識+動体全て録画と電池を大きく消費する設定で、
道路に面して1日平均300件前後録画されるかなりハードな環境でも100%付近を維持できています。
4月の気候で、おおむね早朝時点で95,6%程度になっている状態から直射日光が当れば1-2時間で100%に戻ります。
(日中は消費と充電が両方行われているので、電池消費量が単純に5%という訳ではない)
この点は期待以上でとても満足しています。あとは梅雨時にどうなるかでしょうか。
—– 対象の検知・認識について —–
■録画開始までのタイムラグ(録画頭の欠け)は1-2秒程度 (対象の距離や移動方向、動きの大きさで差)
もっと早くなったらうれしいですが、このラグは常時録画方式ではない宿命でそれを承知の上で購入したので納得しています。
■顔認識は完璧を求めなければ十分実用的(※ただし日中近距離に限る)
自分で写真を用意せずともイベント記録画像から人物登録できるのは便利で、家族など任意の人だけ通知を鳴らさないようにもできます(録画はされる)
明るく近距離でないと精度は十分発揮できないものの、別人を登録人物と誤認することは皆無なのでその点は安心です。
■動体全て録画設定以外では録画漏れが発生する(特に夜間)
顔/人物認識時のみ録画での運用が理想ですが距離があると人物と認識せずに漏れることがあり、とりわけ夜間はかなり厳しいです。
動体全て録画設定なら録画できますが、車なども録画するので道路側のカメラは記録件数がすごいことに。
一方でとにかく全ての事象を記録したい方や動きの少ない監視環境では動体全録画でも全く問題ないと思われ、ニーズと環境次第かなとも思います。
■動体検知で「動きが止まった(録画を止める)」判定精度は改善の余地が大きい
対象がまだ画面内で動いているのに録画が終わってしまうことが頻繁に起きます(逆も)。ここは精度上げて欲しいです。
—– 本体機能・アプリについて —–
◆基本機能は十分
複数カメラ記録の統合など意欲的な機能もありますし、アップデートもされていきそうなのでその点にも期待しています。
◆アプリはやや不安定な面も (主にAndroid14タブレット(Lenovo Tab)で使用)
-横長画面の3ボタンナビゲーションではUIの一部が下部のバーに隠れたり、まれに再生時画面が明滅するので縦で使用しています。
-H.265対応端末でも録画画質の高圧縮4K,2K設定ができない場合がある
4K,2K録画はH265でエンコードされるようですが、H.265をサポートする手持ち3台中1台でしか4K,2Kが選択できません。
が、その4Kで録画された映像を4Kを選択できない方の端末で再生できるので、アプリ側の可否判定がおかしいのでは?と思っています。
-ソーラー充電量の表示はS330本体パネル発電分だけ?(仕様?) (バッテリーの残量表示自体は問題なし)
外付ソーラーパネルの発電量が含まれていないような数値が出ますが、外付パネル分も反映してほしいです。
—– 環境・相性問題? —–
▲我が家ではWi-Fiルーター ⇔ HomeBase S380間を有線で接続しないと不安定になる
無線の場合下記のような症状が頻発します。
環境固有問題の可能性が高いですが、電波強度は問題ない距離かつ他に不安定なWi-Fi機器はなく、原因特定できていません。
-ライブビューでストリーミングが始まらなかったり、「Homebaseに接続できません」エラー発生
-録画再生時に「ローカルストレージから複合中」で止まる (なお「複合」は誤字で「復号」が正しいのでは?)
—– その他 —–
!!カメラ取付ネジは結構長め(28mm程度)なので貫通に注意
自己責任で短いネジに替えるのはカメラに重量があるので現物で慎重に検討した方がいいと思います。
できればベース部にポール固定用のメタルバンドを通せる穴があると設置が楽になるのですが。
—– 最後に —–
多少の不満点はあれど導入目的は十分に満たしてくれており、いい製品だと思います。
価格についても月額不要という事を考えれば十分納得できます。
また、不満点も今後のファームウェアやアプリのアップデートで解消できそうな項目が多いので今後に期待しています。
レポート