建築知識2025年4月号 Amazonで販売中
Price: ¥1,980
(as of Apr 28,2025 14:39:45 UTC – Details)
商品の価格は記事掲載時点のものであり変更される可能性があります。
最新の価格についてはリンク先でご確認ください。
Amazonで見る
Amazon日替わりタイムセールはこちら
Amazon売れ筋ランキングはこちら
出版社より
建物の間取りを豊富なイラストや図で大・解・剖!
住宅や公共施設、店舗など、多種多様な建物を取り上げ、その間取りを立体イラスト化&図版化。通常は目にすることができない裏側まで、間取りの秘密を分かりやすく解説しています!
音楽室は最上階に配置
音楽室は最上階に設けられることが多いのですが、これは近隣に対する騒音への配慮と、最上階だと天井を高くしやすいという理由から。「なぜこの部屋が、この場所に?」といった疑問にもお答えします。
間取りの肝は、レイアウトと動線計画!
棚のレイアウトと本の陳列で客を奥まで誘導する「無人書店」、作業性等のために一筆書きの動線とした「食品加工工場」、客の来店目的に応じた動線を確保した「飲食店」など、間取りには利用する人にとって使いやすく建物の魅力を高めるための工夫がぎゅっと詰まっています!
身近な建物・気になる建物の間取りも充実!
間仕切りのないオープンな間取りで回遊性を高め、自然な交流を促す「オフィス」。15戸の間取りがすべて異なる「長屋」。漫画家のための職住一体住宅や、犬猫共生住宅、スタジオを併設した兼用住宅など、身近な建物の間取りも充実。設計の新しいアプローチのヒントにも!
動物園からお化け屋敷、サウナ、魚市場、マグロ漁船、ナイトクラブまで!
蛇行する園路で期待感を高める「動物園」、緩急をつけて恐怖感を演出する「お化け屋敷」、“ととのう”ために居心地のよい空間に仕立てられた「サウナ」、DJブースを向くように座席が配置された「ナイトクラブ」……などなど、気になる「間取り」が目白押しなので、眺めるだけでも楽しい1冊です!
ASIN : B0DTTLJL2G
出版社 : エクスナレッジ (2025/3/19)
発売日 : 2025/3/19
言語 : 日本語
雑誌 : 146ページ
寸法 : 25.7 x 17.9 x 0.9 cm