会社四季報プロ500 2025年春号 Amazonで販売中
Price: ¥1,780
(as of Mar 27,2025 22:36:02 UTC – Details)
商品の価格は記事掲載時点のものであり変更される可能性があります。
最新の価格についてはリンク先でご確認ください。
Amazonで見る
Amazon日替わりタイムセールはこちら
Amazon売れ筋ランキングはこちら
出版社より
初心者からプロの投資家まで大好評!プロ厳選の500銘柄『会社四季報 プロ500』
ビデオでは使用中の商品を紹介しています。このビデオでは、商品セットアップの手順を説明します。このビデオでは、複数の商品を比較しています。ビデオは商品が開梱されているところを表示しています。 プロ500 出品者の動画
3,900以上ある全ての上場銘柄から、有望な500銘柄を厳選。見やすくわかりやすくまとめた銘柄選びの決定版!
2025年新春号、発売後のパフォーマンスはこちら!
プロ投資家たちもオススメしています!プロオススメの「徹底活用法」
“「今号のテーマ」をしっかり読み込んでおけば今の株式市場で何が注目されているのかがわかります。”
詳細な分析記事から今の株式市場で注目されているテーマがわかる/セクターごとの利益の伸び率をチェック、増益セクタ―から銘柄を選べる/チャートで過去材料を確認、株価動向の予測に役立つ
ーー
Bコミさん プロフィール:個人投資家育成のため、中級者の個人トレーダーのスキルの穴埋めを目的としたこころトレード研究所を運営。日本株を中心に短期は板読み、中長期はマクロ経済の方向感を押さえつつ、業績や資金動向等の需給に重きを置いた運用を行っている。 株式以外には債券、不動産、太陽光発電所等、様々な投資を行っている。
“500銘柄に絞られているので理想的。初心者にこそ読んでもらいたい”
500銘柄に絞られているので時間をかけずにチェックできる/現在のPERだけでなく過去の高値平均、安値平均のPERと比較できるので、足元の割安さを判断できる/「全上場銘柄大診断」は業績進捗率や理論株価のデータをダウンロードしてチェックできる
――
藤川里絵さん プロフィール:ファイナンシャル教育機関「ファイナンシャルアカデミー」にて「株式投資スクール」の講師を担当。 初心者にもわかりやすいと好評で、毎回、キャンセル待ちがでるほどの人気。 2010年より株式投資を始め、一度も年間の損益がマイナスになったことがないのが自慢。
関連書籍
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カートに入れる
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2 8
5つ星のうち3.1 9
5つ星のうち3.6 4
5つ星のうち4.2 36
5つ星のうち4.3 211
5つ星のうち4.4 7
5つ星のうち4.3 24
価格
¥1,780¥1,780
¥2,800¥2,800
¥3,600¥3,600
¥3,600¥3,600
¥1,870¥1,870
¥2,200¥2,200
¥1,980¥1,980
内容紹介
独自業績予想、ビジュアルデータつき徹底分析で有望銘柄を発掘。
今期の業績予想の精度向上とともに、来期の見通しを先取り予想
『会社四季報』(通常版)の2倍の文字で読みやすい!
米国内外の上場企業やETFの情報をまとめました。
過去最多193業界・テーマの「今」がサクッと理解できる!
「お宝銘柄」「大化け候補」「割安株」の見つけ方を伝授!
会社四季報編集部による唯一の公式本がさらにバージョンアップ!
刊行・更新日
年4回 (3・6・9・12月)
年4回 (3・6・9・12月)
年4回 (3・6・9・12月)
年2回 (4・10月)
年1回
–
–
発売日
2025/3/19
2025/3/19
2025/3/19
2024/10/21
2024/8/24
2024/11/30
2024/9/11
掲載社数
500社
3,916社
3,916社
850銘柄+米国ETF150本
193業界・テーマ
–
–
著者
東洋経済新報社(編)
東洋経済新報社(編)
東洋経済新報社(編)
東洋経済新報社(編)
東洋経済新報社(編)
山本 隆行
会社四季報編集部(編)
ASIN : B0DVC3DP55
出版社 : 東洋経済新報社 (2025/3/19)
発売日 : 2025/3/19
言語 : 日本語
雑誌 : 280ページ
寸法 : 28 x 21 x 1.19 cm